影響します。
つまり、婚姻費用が一定程度減額されます。

自動車保険(任意保険)は、車両保険のように、夫の所有する自動車に生じた損害を補償する部分もある一方、事実上、妻が自動車に乗るうえで必要な費用と言えます。
そこで、婚姻費用の金額を一定程度減額すべきと考えられています。

どの程度減額されるかについては、個々の事案によって異なります。
自動車の必要性の程度(これは、住んでいる地域や、仕事で自動車を使うかどうかなどによるでしょう)、保険の内容(車両保険が含まれているかどうかなど)など、諸々の事情を考慮しながら、実務上は、自動車保険の半額程度~全額が減額されることが多いです。