事案内容:不倫・浮気をした
依頼者:40代の男性(会社員)
不倫・浮気相手:スナック勤務の女性

1 不倫・浮気の状況

依頼者は、スナックで知り合った不倫・浮気相手に夫がいることを知りながら、2年余りの間、肉体関係を続けていました。

2 相談・依頼のきっかけ

不倫・浮気相手の夫に弁護士が付き、依頼者のもとに弁護士名で慰謝料300万円を請求すると記載された内容証明郵便が届きました。
この内容証明郵便には、依頼者が不倫・浮気相手を妊娠させたうえ、堕胎させたと記載されていました。
依頼者は、こちらも弁護士を立てて対応したいとのことで、ご相談のうえ、ご依頼いただきました。

3 当事務所の活動

当事務所の弁護士は、依頼者の代理人として、不倫・浮気相手の夫が依頼した弁護士との示談交渉に臨みました。
そして、不倫・浮気相手が妊娠した子どもが依頼者の子どもであるかどうかは不明であると主張し、慰謝料の減額を求めるとともに、依頼者の支払能力を踏まえて、分割払いにしてもらうように交渉しました。

4 当事務所が関与した結果

交渉の結果、慰謝料の金額を150万円に減額し、支払方法は一時金として50万円を支払い、残額の100万円を約3年間の分割払いとする内容の示談を成立させることに成功しました。

5 解決のポイント(所感)

慰謝料の金額150万円は、状況的に不倫・浮気相手が妊娠した子どもが依頼者の子どもである可能性が十分にあると判断されたこと、示談交渉の過程で不倫・浮気相手とその夫が別居状態にあるという主張がなされたこと、依頼者が示談交渉による早期解決を希望されたことなどを踏まえ、適正な金額であると考えています。
減額に成功したうえ、無理のない分割払いが可能となり、依頼者も安心されていました。